自己啓発に疲れた人が読むブログ

大きな声では言えないことを書きます。

残業時間が100時間を超えると生じる3つの変化。

 

【広告】

神姫PROJECT A

残業、問題になっていますよね。

 

一部上場企業企業でない限り、社内に自主浄化作用なんて物は

存在しません。

 

賢い中小企業の経営者は

『みなし残業』という非常に便利な制度のおかげで、

残業代も払わないで済んでいます。

(※ロジックが大事なので、採用したい経営者の方は社労士に相談して下さい。)

 

 

 

私も2017年11月~2018年3月、めでたく5カ月間連続100時間を

超えました。

 

(一応)土日休みなのでOFFの日はありますが、

平日は08:00~22:00という感じです。

 

もっと凄い人は腐る程いるので、詳しい事は割愛します。

 

人間の構造上、1日の大半を仕事で過ごすという風にはなっていないので、

勤務時間が増える程体にも変化が起こってきます。

 

きっと体が出しているサインなので、いくつかご紹介します。

 

 

 

【①性欲が増す】

 

 一番不思議です。

 

『このままじゃちぬ!せめて子孫残さないと!』

ってなるんでしょうね。

 

本体はクタクタなのに、息子だけギンッギンになります。

気持ちに反して暴走し始めるので、

 鎮めるのが大変です。

 

気持ちと息子のバランスが乖離し始めたら

疲れている証拠なので気をつけましょう。

 

満員電車でwake up状態になると最悪です。

 

 

 

【②テンションが高くなる】

 

今度は体調とテンションが乖離してきます。

 

クタックタなのに、やたら元気。

 

社畜ハイ』の到来です。

 

これを『やりがい』とか『生きる理由』

みたいなクソ解釈し出す上層部がいるともうアレです。

 

しばらくは元気ですが、気持ちスイッチが切れた瞬間に

気付かないフリしてた疲れが一気に来るので危険です。

 

『勤務時間長いけど、元気だから案外平気なのでは?』

と考え始めたら注意です。

 

 

 

【③休みの日の過ごし方が分からなくなる】

 

一番最悪の状態です。

 

『久しぶりの休みだけど特にやる事ない・・・

 仕事溜まってるか職場いくか・・・』

 

状態です。

 

何の為に仕事をしているか分からなくなります、

辞めましょう。

 

 

 

新入社員人の皆様は上記記載されている内容の意味が

分からないかと思います。

 

出来れば分からないままでいて頂くのが一番です。

 

自分の職場で当たり前に行われていることが

必ずしも社会全体で当たり前だとは

限りません。

 

命大事にいきましょう。

人間社会に慣れないまま社会人になってしまった新社会人の皆様へ伝えたい3つのこと。

 4月。

 

 

学校で。職場で。サークルで。部活で。

 

人間の集団で多かれ少なかれ異動が起こる季節です。

 

 

 

とくにズブズブモラトリアム生活からガチガチ社畜マンの生活になった

新社会人の皆様。

 

ご愁傷様です。

 

卒業までの半年間。

朝方まで飲んで、昼過ぎに起きていた人。

数か月間ほぼ外出しなかった人。

昼夜を問わずイチャイチャしまくってた人。

 

皆様思い思いに

クソみたいな生活を送られていたかと思います。

 

 

しかしそれもこれまで。

これからは社会の歯車の一部となり、

自主性・多様性が制限され、

型にはまったオトナという生き物にならざるを得なくなってきます。

 

 

自由を守るために、会社でどのようなキャラになるか。

初速が肝心です。

 

本当に、初速が肝心です。

 

人間社会不適合者が社会でやっていくために。

3つだけ呟かせて下さい。

 

 

 

 

 

①先輩に社会不適合者を見つける

 

社会でひっそり生活している社会不適合者は少なくありません。

 

しかし、既に馴染む方法を習得した社会不適合者を見つけるのは

至難の業です。

 

■社内で上手く立ち回っている○○さん

■実力で認められているけど中心人物じゃない△△さん

■休みの日に何をしているかさっぱり分からない□□さん

 

『隠れ社会不適合者』は案外います。

苦労を共有する必要はありません。

干渉されるのが好きじゃない不適合者はあなたも相手も一緒です。

相手にこっそり

『僕もそっち側ですよ』

というのがほんのり伝わればOKです。

 

表立って協力やねぎらってはくれませんが、

たまーーに早く帰れるように手伝ってくれたりします。

 

自分と同じスタンスの人間がいるだけで、結構違います。

 

 

 

②第一印章だけで乗り切る

 

最初から不適合者を全力で出すとその後どうなっていくかは

皆さん自身が一番よくわかっているはずです。

 

新社会人向けのアドバイスがいろいろはびこっていますが、

結局

『相手に聞こえる大きさで返事しておけば何とかなる』

です。

 

大きな声である必要はないです。

最初だけ頑張りましょう。

 

仕事ができるようになれば、あとは何とかなります。

 

最初だけ頑張りましょう。

 

 

 

③苦手な人を把握しておく

 

社会人といえど、

大人といえど、

数十人が一緒にいる環境であれば、

得意じゃない人間は必ずいます。

 

無理せず距離を取りましょう。

不用意に接触しても不愉快なだけです。

どーしても嫌なことがあれば、アクションを起こすしかありません。

 

待っていても助けはきません。

 

最近の労働環境はハラスメントにシビアです。

もしあなたが一部上場企業に就職されたのであれば、

社内のコールセンターに電話してみてください。

 

面白いくらい社内が騒がしくなります。

 

もしあなたが中小企業であれば

行政が管轄している外部に電話してください。

 

社内のコールセンターだと握り潰されるだけです。

 

 

 

 

 

最後に・・・

 

仕事に対するモチベーションは様々です。

最初は嫌々でも、途中から面白くなってくることもあります。

 

自分が居心地のいい環境にしていくためには、

自分がうまく最初に立ち回っていくしかないのです。

 

自分の自由な時間を少しでも守るために、

外部との接触を一秒でも減らすために、

 

 

 

初速が肝心です。

 

 

 

番外編:それでもダメだった時

 

逃げましょう。

 

自分が壊されるのを待つ必要はありません。

逃げましょう。 

 

恐らく、自分がボロボロになっているのは自分では気付けません。

 

家族や古い友人に会いましょう。

きっと親しい人間が分かってくれます。

 

幸い、今はどこも人材不足です。

少し休憩して、傷をいやしてから、リスタートしても

全然問題ありません。

 

学校卒業3年以内は「第2新卒」というカードがあります。

全然大手でも挑戦できます。

 

今あなたが苦しいのであれば、無理する必要はありません。

 

逃げる決断をしたとき、きっと職場の人間から

「無責任」

「ろくでなし」

無茶苦茶言われるでしょう。

 

それでも、その場にいてはいけないのです。

その人達はあなたの事を思っていません。

人手が減ると自分がめんどくさいから言っているだけなのです。

 

気にしてはいけません。

その一瞬だけ、少しだけ勇気を振り絞りましょう。

 

最近は「退職代行」みたいなサービスもあるみたいです。

ガンガン使っていきましょう。

 

 

 

あなたが平穏無事は社会人生活を送れる事を

祈っております。

 

最期までお読み頂きありがとうございました。

人間と接する時間割合が多すぎると、自分が摩耗していく感覚に陥る。

お題「ひとりの時間の過ごし方」

 

一人の時、何をしますか?

 

・・・・。

 

最近仕事が忙しく、人と接する機会が増えるにつれ、

『意図的に何もしない時間』が増えた気がします。

 

 

人と接した時間・内容の分だけ自分が擦り減っていく感覚。

 

その修復作業でいっぱいいっぱいになります。

 

 

 

そもそも『人間が得意ではない』という特性を持っているので、

他の人よりも対人に多くの体力を使います。

 

きっと私以外にも、人間が苦手、でも仕事の際は無理矢理スイッチ入れて人と

接して・・・としている人がいるのでは、と思います。

 

 

 

一人になれる貴重な機会。

 

少しくらい自分の為に使ってあげてもバチは当たらないでしょう。